今回はOne For All For Oneの登録方法から
FA(Deposit)、FY(Withdrawal)の方法までを
図解付きで開設していきます。
目次
One For All For Oneの登録方法
登録画面
以下のURLから登録専用ページへ飛びます。
URLに誤りがあるとうまくいきませんので
以下のリンクから直接お願い致します。
上記の通り入力してください。
漏れがあると先へ進めません。
※パスワードは必ずアルファベットと数字の組み合わせで
8文字以上を入力してください。
全項目の入力が終わったら、
「私はロボットではありません」にチェックを入れ、
「CONFILM」ボタンを押してください。
※CONFILMとは、おそらくCONFIRMの誤植だと思われます。
入力ミスがあった場合
入力ミスがあった場合は上記のような画面となります。
この際、注意してほしいのは、Introducerの欄だけ
なぜか空欄になるということです。
システムの不備でしょうが、焦らず以下をコピーして
貼り付けをお願いします。
「1003663」
入力が終わったら、再度、「ロボットではありません」にチェックを入れ、
再度「CONFILM」をクリックしてください。
確認画面
次のページで確認画面が出ますので
メールアドレス等に誤りがないか確認のうえ、
「SEND」をクリックしてください。
登録完了画面
この画面が表示されたら登録作業は完了です。
そのまま「LOGIN」をクリックします。
ログイン画面
先ほど登録の際に入力した
メールアドレスとパスワードを入力。
「私はロボットではありません」にチェックを入れて
LOGINをクリックしてください。
ロボットによる不正操作防止画面
初めての操作のときなど、
時折このような画面が出ることがあります。
慌てることはありません。
文章指示通りに画像のタイルを
クリックしましょう。
One For All For Oneへようこそ
この画面に遷移すれば、登録は完了です。
次の記事にて、登録料の支払いと
FY(Deposit(寄付))のやり方をご説明します。